Slow Life Slow Fish

サブ3.5ランナーのマラソン記録、古墳を楽しもCHANNEL!で伝えきれないこと

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年1月の走行距離

140.8km 1月ほぼランオフしてたので走行距離は伸びず。ちなみにこれまでの1月の距離と比べてもかなり落ち込みました。これまでの月間走行距離とケガの記録が以下。 去年もその前も200kmオーバーしてたんですね。いつも3月頭にフルマラソン入れてたので走…

12歳

1月28日長男が12歳になりました。父親は出張か古墳かマラソンかという具合ですが大きくなってくれました。実は長男が生まれたタイミングで、プランインターナショナルさん通じたアフリカのマラウィ共和国支援を続けています。 なのでマラウィのチャイルド支…

諏訪台9号墳10号墳:千葉県市原市諏訪(2019.12.28)

2019年末最終日の仕事を終えた翌日、時間があったので房総の方まで足を運んできました。行き当たりばったりで電車に乗りながら決めた最初の行先が今回の古墳です。どうも五井から小湊鉄道で一駅らしいのですが、タイミングが合わず歩いていくことにしました…

東京農業大学 「食と農」の博物館

大学の博物館というと数年前のマツコの知らない世界で一躍有名になりました。確かその時の番組で第1位だったのが明治大学だったかなと。確かに明治大学の博物館は必見だと行ってみて実感しました。 今回は同じマツコの知らない世界で紹介されていた、東京農…

橿原神宮

良いPHOTOが撮れていたのでアップしておきます。橿原神宮は奈良県橿原市、神武天皇陵のそばにあります。実は新しくて明治天皇が創建されたということです。橿原考古学研究所へ赴く時に立ち寄ってきました。 これは2019年の訪問時です。自分が初めて訪問した…

2020年の陵墓立ち入り調査はどこか?

毎年2月下旬、恒例となった陵墓立ち入り調査があります。おそらく今年もあるのでしょうが恒例になるまでは考古学者の大変な苦労がありました。その第一人者が現在は関西大学非常勤講師の今尾文昭氏です。今尾氏は橿原考古学研究所の研究員として古墳研究に…

東京国立博物館特別展「出雲と大和」1/15~

楽しみにされていた方もおられるのではないでしょうか。国立博物館で1月15日より特別展「出雲と大和」が開催されます。自分自身ぜひ行ってこようと思ってます。関係した展示としては古事記編纂1300年記念として2012年に出雲展がありました。この展示ももち…

小山田古墳へ新説

考古学のニュースを備忘しておくのが遅れてしまっていたのですが、昨年11月小山田古墳がもっと巨大だという説が出ていました。小山田古墳に関してはこちら。 方墳だと確定したのが2019年2月。1年経つことなくより巨大であると奈良芸術短大の前園教授が新説…

箸墓古墳を素粒子で探査by橿原考古学研究所

面白いニュースが。橿原考古学研究所に発表で、箸墓古墳をミューオン探査という技術を使って調査するということです。 箸墓古墳に関して再確認したい方はこちらをご覧ください。ちなみに普通に検索すると、"卑弥呼と墓"としての紹介が続々登場します。自分の…

西都原古墳群第2古墳群 -2-

つづきは第2古墳群の中では端っこの方で見逃しがち?になりそうな81号墳から。 81号墳 実は81号墳のPHOTOが数枚しか残っておらず、さらに撮影メモも無いものでもしかすると81号墳ではない可能性もあります(汗)。もし違っている場合はご指摘ください。それ…

西都原古墳群第2古墳群 -1-

足かけ3年、西都原古墳群の第2古墳群レポです。 第2古墳群は横に長いです。右の駐車場に車を停めて正面に登場するのが83号墳。 83号墳 冬で草が枯れていると、古墳の形がよくわかります。それにしてもなんて流麗でしょうか。この古墳なかなか大きくて、全…

鬼の窟古墳(206号墳):宮崎県西都原市(2017.12.24)

いつかはやらねばと思っている西都原古墳群のレポ。2年連続で訪問してから早2年。新年の夜長に重い腰を上げレポに取り掛かりました。PHOTOは2016年夏と2017年冬が混ざっています。 鬼の窟古墳(おにのいわやこふん) この古墳は西都原古墳群のガイダンスセ…

2020年トライしたいこと

2020年元旦は静かに過ごしています。家族は年末に冬休みで実家に戻ったので正月は一人で気楽に過ごしています。自分自身は最終日が東京だったので、都内で一泊して28日夜から家族と合流して年末を過ごしていました。年末は子供たち好きな科学館も自分が好き…