Slow Life Slow Fish

サブ3.5ランナーのマラソン記録、古墳を楽しもCHANNEL!で伝えきれないこと

千葉

ブログにアップできなかった過去画像

ブログ不定期で書いていて結構長いんですが(なんと15年以上!)、当時出せなかった画像あったりします。子供たちの画像がそれでどうしても、本人に許諾を得ることができないし、もし犯罪に巻き込まれたら後悔しきれないというのが理由でしたが、もう面影全…

道祖神裏古墳:千葉県君津市(2019.12.28)

房総半島にはいくつか前方後方墳があります。見逃していた君津の古墳を見に行くことにしました。道祖神裏古墳です。名前の通り道祖神の裏にあるのですが、そもそも道祖神というのが自分の地元ではなじみがありません。どうも道の要のようなところにあって石…

諏訪台9号墳10号墳:千葉県市原市諏訪(2019.12.28)

2019年末最終日の仕事を終えた翌日、時間があったので房総の方まで足を運んできました。行き当たりばったりで電車に乗りながら決めた最初の行先が今回の古墳です。どうも五井から小湊鉄道で一駅らしいのですが、タイミングが合わず歩いていくことにしました…

国立歴史民俗博物館

千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館。永らく古代の展示コーナーが改装で休館になっていたのですが、2年ぶり位?で今春リニューアルしました。なんとかチェックしたかったリニューアルをようやく4月27日に実現できました。 佐倉の歴博は過去に行ったこと…

木更津RUN2018

葛西ナイトマラソンの翌日、10kmながら出し切った身体は結構疲労してたんですが天気良いし、桜を見に行ってきました。この時期の遅咲きの桜で木更津に鎌足桜という桜があるんですね。この桜の満開の時期は4月の中旬から下旬。ただ今年は桜の開花が速かった…

木更津キャッツRun!

単身赴任初めてのゴールデンウィークは引き続き単身でした!家族は義父母と旅行に行ったのでゆっくりしてます。 ということで久しぶりに旅Run!行き先はいろいろ考えつつも今年見ていない鎌足桜を見に行くコースにしました。鎌足桜へは木更津から山に登るこ…

さらば浦安!

浦安に住み始めて5年半が過ぎました。大変住みやすい街で大好きでしたが、3月引っ越しすることになりました。子供の転校タイミングや幼稚園入園を考えるとこのタイミングで、家族は金沢に移動した方が良いと判断し、自分自身はこのまま関東に残るという選…

六孫王原古墳:市原市姉崎(2014.12.31)

姉崎古墳群は、千葉県の中では有名な古墳群で姉崎神社の周りに前方後円墳が複数築造されています。この古墳群の中のメジャーな前方後円墳は以前にチェック済だったんですが、今興味ある前方後方墳も1基をまだ見ていなかったので、再び訪問しました。この古…

龍角寺岩屋古墳(龍角寺105号墳):千葉県印旛郡栄町(2014.9.27)

方墳の中で全国で最も大きな古墳は?この質問の答えは、実は難問です。実際のところは奈良県橿原市にある桝山古墳が最大ですが、この古墳、実は幕末に大幅な改修がされて、従来方墳であったのに前方後円墳風に仕立てあげられてしまいました。方墳としては96m…

船塚古墳/公津原古墳群:成田市赤坂(2014.09.27)

成田に古墳チェックに行った際、何気に公園内に古墳があることを発見。それも前方後方墳、さらに85mと結構な大きさ!ということで立ち寄ってきました。この古墳は7世紀頃と、比較的新しい古墳です。ただ発掘調査は行われていないということなので、実際のと…

上福田岩屋古墳:成田市上福田(2014.9.27)

千葉県の古墳めぐりを改めてしておこうということで息子2人を連れて成田へ。成田は房総風土記の丘に代表されるよう大量の古墳が存在します。 今回は、少し離れた石室に入れる古墳チェックということで行ってきました。 上福田岩屋古墳へ。場所はわかりやす…

飛ノ台貝塚

天気が良かったので早朝ランニングの後、千葉県内の遺跡関連に子供たちと行ってきました。訪問先は、飛ノ台貝塚という貝塚。千葉県には貝塚遺跡がたくさんあって、以前加曽利貝塚は見に行ったことはありました。 加曽利貝塚は教科書に載るくらいメジャーな遺…

加曽利貝塚博物館

暑い日が続きます。家族が実家に帰省しているため、暇な休日は潮干狩りに行こうかと思いながらも断念。今日は、近くの貝塚で「昔の人の潮干狩り?」を見てきました。モースで有名な大森貝塚は東京都内ですが、千葉県にもたくさん貝塚があります。今日は、千…

節分体験

2月3日節分。我が家でインフルエンザが蔓延し、今日は急遽看病・家事のため会社を休んで一日自宅にいました。まあ午後には回復してくるもので、一段落した頃、元気になった家内より、去年近所の神社にて節分の祭りがあったことを聞き、さらに今年はより盛…