Slow Life Slow Fish

サブ3.5ランナーのマラソン記録、古墳を楽しもCHANNEL!で伝えきれないこと

神功皇后陵初の立ち入り調査

最近は考古学の方はすっかりご無沙汰だったんで、
意表をつかれましたが「ついに!」というニュースが!!

神功皇后陵の立ち入り調査が実施されました。
現在は皇族が埋葬されていると比定されている古墳は陵墓と言って、立ち入ることが禁止であることはもちろん、発掘調査も許可が出ておりません。
なので、古墳時代に関しては正直分かっているようで分かってないことが多いといえます。
また比定されているといっても、発掘調査が行われてはいませんから、
ホントのところは、正しいかは疑問だし、「もしかしたらアヤシイかもっ」という古墳に関しては陵墓参考地として、同じく発掘調査が禁止されています。
ところが、今回陵墓の1つ「神功皇后陵」への許可がおり、22日に立ち入り調査が行われたとのこと。
内容的には、散策といったレベルでトレンチを掘った訳ではありませんが、大きな一歩です。

この第一歩に神功皇后陵が選ばれた理由はよく知りませんが、以前巡った古墳の1つなので親近感もあって、気になったニュースでした。

この辺りは、佐紀盾列古墳群と言って、奈良の古墳巡りでは、重要なポイントで山の辺の道と並んで大好きなところです。
車を停める場所に困りながら、周辺をうろうろして、結局ウワナベ古墳の近くに停めてウワナベ古墳、コナベ古墳、日葉酢媛陵、磐之媛陵などを見ながら神功皇后陵もチェックしたのがかれこれ10年位前。
同じところでも何度でも行きたくなるのが奈良の遺跡だと最近はご無沙汰ながら思います。

考古学は学校で学んだ歴史の授業とは全く違う感覚で接する歴史は面白いです。
分かってるようで分かっていなくて、それが小出しに分かってくるところが興味をそそられます。
他にも学術調査要望が提出されているとのことですから今回の宮内庁の許可も今後に期待です。