週末出張があり、水槽チェックがおろそかにしていたら、出ました!、白点病(汗)。
原因として考えられるのは水槽は部屋ごとエアコンで加温しているのですが、
どうも最近エアコンの調子がよくなかったのと、先月新規導入した魚をいきなり混泳させていることだと思われます。
本来であれば検疫と養生兼ねてをトリートメントタンクに収容したいところですが、
現在の水槽事情からはリスクはありますが、ポチャンと入れてしまっています。
すぐに治療に入りましたし問題ないとは思いますが、ワイルド個体を新規導入した際に発生する白点病は意外にやっかいですから、注意していきたいと思います。
PHOTOは前回引き続き オトファリンクス sp.スポット チア です。
前回よりは発情していて発色具合が変わってきています。