Slow Life Slow Fish

サブ3.5ランナーのマラソン記録、古墳を楽しもCHANNEL!で伝えきれないこと

宝塔山古墳:群馬県前橋市(2017.04.03)

総社にある天台宗光厳寺を目指していくと総社古墳群の1つ宝塔山古墳があります。

方墳としては非常に巨大な古墳です。
時期は7世紀末と言われていますが、この時期は奈良で言えば藤原京の遷都したりと古墳時代どころか飛鳥時代の末期です。
群馬ではこの巨大古墳が時期がずれて勢いをつけてたんですね。

石室には自由に入ることができます。

奥へは約12m。
愛宕山古墳に比べると、石室の精巧さが段違いですね。時期にすると100年弱の間で技術の進化がここまで進むんですね。

石室が自由に見ることができるのはありがたいんですが、方墳が鉄柵で囲まれたり、石垣で崩れを防止してあったりすると、ちょっと興ざめな感じはあります。

□宝塔山古墳
群馬県前橋市
■形状 方墳
■一辺54m×49m 
■築造時期 7世紀末