Slow Life Slow Fish

サブ3.5ランナーのマラソン記録、古墳を楽しもCHANNEL!で伝えきれないこと

旧友との忘年会を金沢談楽で

コロナ禍があったにせよなかったにせよ、金沢で呑み行く機会はほぼほぼなかったんですが、本当に久しぶりに高校時代の旧友と忘年会をしてきました。

金沢の繁華街片町にある談楽さんで。

このきっかけというのも偶然で、自分が今業務がかわりほぼほぼ新しい領域となっているんですが、そもそもその領域でのプロフェッショナルな知見をもった社員がいないため、どうしようもなく動けなくなっていました。税務関係なんですけど。

ここを高校の同窓で税理士をやっている友人に協力の打診をしたのがきっかけでした。そうすると実は高校のネットワークというのが、自分が思っている以上に協力でさらには、今も結構つながりがあるもんなんですね。

自分自身は社会人生活の半分は東京生活だったこともあり、さらに引っ越しを9回位してる関係で、同窓会関係はほぼほぼ縁切れ状態でした。

さらに金沢に戻って来てからもビジネスの主体が東京だったので、金沢で旧友と連絡取り合うなんてのはほぼゼロで、県外ばかり気が向いていたのかもしれません。それが不思議なことにというか、仕事の内容が変わるとこういうのも変化があるものですねぇ。

そして知らないことばかり。

今回忘年会した、談楽さん。

ここが自分たちと同じ二水高校で、同期がやっているとは思いもよらず。カウンターの脇には、二水高校の自分たちの年代の卒業アルバムがおいてあり、かなり年期入った状態で何かと確認するための資料として活用されているのです(笑)。

こんな世界があったとは。

そして今回は、クラスが一緒ではなかった人との出会いがあって、新しく知り合いが増えました。それぞれいろんな仕事に就き、今現在の私生活の具合とか、健康状態とか同然変化はありますが、こういうのは良いもんだなと思ったひとときでした。

 

仕事の方でもこれから協力してもらうことになるので、高校人脈は大事です。