今空撮に使っているドローンは、昨年夏から、DJIのAir2s。
こんなやつ。Air3や、Mavic3classicと迷ったことは書きましたが、結果的に型落ちのこの機体で何の不満もありません。今スキンシールがパール色で落ち着き過ぎた感じなんで元々Air2で貼ってたブルーにしようかなと思う位。
今回、このドローンで使っていたコントローラーを変更すことにしました。今までは、Air2時代の写真になりますが、スマホを接続して利用する、N1と呼ばれる送信機でした。
これをRCと呼ばれるディスプレイが付いたものに入れ替えました。
RC送信機
この送信機は随分前にリリースされているのでもっと早く買ってもよかったんですけど、実はこれも型落ちなんです。現在はRC2という後継送信機がリリースされています。
RC2送信機
この送信機は検討していたAir3のリリースと同時に販売されたんですが、RCとRC2は似ているけれど違いがあって、頭のところに折りたたまれた2本のアンテナの有無、外見上はここが識別ポイントになります。
RC2の方が性能UPしている(はず)なのでこっちが欲しかったんですけど、問題が1つ。伝送方式のOcuSync(オキュシンク)のVer.が違うのです。
OcuSyncというのはDJIのドローンの伝送方式で、Wi-Fiとは違って長距離でも電波干渉があるエリアでも安定的に飛行ができる技術です。このVer.がRC2は4.0で最新なんですが、RCは3.0で1つ世代が古いんです。
ドローン本体のVer.も当然同じである必要があり、Air2sは3.0で、RC2のOcuSync4.0は対応していない、だから使えない、こんな買えない問題がありました。この点を半年ほどファームウェアのアップデートで対応できるのかなと様子見していたんですけど、4.0へ対応は、上位機種のMavic3でも全くしなさそうなので、無いなとあきらめた次第です。
そうすると、今更ですが、OcuSync3.0のRCを買うという決断に至った訳です。現在使っているディスプレイが無い送信機でも飛行は全く問題ないのですが、スマホが使えなくなり何かと不便な点がありました。ここが解消される点が助かりそうです。
あとは、ディスプレイの輝度が高いので夏の日差しが強い時にどれだけ有効かですかね。今更ながらRCの実力チェックに入りたいと思います。