ドローン
11月23日、広島で瀬戸内ドローン映像祭の作品発表がありました。実は密かに応募してまして、もし入選していたら広島行かなきゃと思ってたんですが、そんな心配をする必要は全く無く落選となりました。 この映像祭は、2分間の映像で、瀬戸内テーマかそれ以外…
Air2SからAir3Sへ変更しました。機体登録して包括申請を終えていますが、包括申請の飛行開始日を余裕もって設定した関係でまだ飛ばすことができません(苦笑)。DIDPSの処理が結構早くてというか、DJIの機体で包括申請で修正指示を受けることはほぼないので…
以前ハマってよく作っていたのはもう5年以上前でしょうか。今日何気に二男がパエリア食べたいというので、鶏のモモ肉で作ってみました。味付けはコンソメで、他具材は、ジャガイモ、ピーマン、パプリカ、マイタケ、あとはプチトマト。どうやら期待以下ではな…
こないだ、新型ドローンNEOを買ったばかりなんですけど、空撮ドローンを新調しました。新機種が出るのが早い早い。 左:AIR2S 右:AIR3S 比較してみると、 若干AIR3S(下)の方が大きいでしょうか。脚が細くて長くなりました。プロペラの大きさは一回り大き…
今月出た新しい機体DJI Neo 買ってしまいました。。。 135gと日本では航空法に縛られるので手軽にとは言えない機体ですが、包括申請して遵守すれば良いだけなので、従来よりドローン扱っている身としては、いろんな撮影に使えそうです。 こういう機体が登場…
今空撮に使っているドローンは、昨年夏から、DJIのAir2s。 こんなやつ。Air3や、Mavic3classicと迷ったことは書きましたが、結果的に型落ちのこの機体で何の不満もありません。今スキンシールがパール色で落ち着き過ぎた感じなんで元々Air2で貼ってたブルー…
計画化されてしまう企画は途中から義務感に変わってしまうのでだめですね。それでも何とか、墳長ランキングBESTを完了しました。 第20位から第1位まで。20基の古墳をvirtual空撮で捉えた動画となります。 酷暑だし、そもそも墳活には適さない時期ですし、夏…
ドローンの入れ替えは無事完了しました。 AIR3ではなく、AIR2Sを購入したんですが、その理由を改めて整理して動画にしてみました。古墳撮影想定ではありますが結構視点として役に立つのではないかと思います。 まだ飛ばした訳ではないですし、AIR3と実機比較…
なんとなく忙しい時間が続いています。■ドローンドローンは、Air2sに決めて購入してしまったのであとはアクティベートするだけなんですが、まだできてなくて今日位にやろうかなと思っています。撮影する計画が今のところないので、急ぐ必要もないのですが、…
ドローンシミュレータを使ったvirtual空撮動画です。今回は6位~10位までの古墳で 6位 五条野丸山古墳 7位 土師ニサンザイ古墳 8位 渋谷向山古墳 9位 仲津山古墳 10位 作山古墳 このクラスの古墳だと、このブログを読んでいただいている方の中には、全部訪問…
DjiAir3のリーク情報がクリアに出てきました。 DJI Air3 imminent pic.twitter.com/pZnw5UWfWV — Droneguy (@Droneguys) 2023年6月29日 気にするところでは、・カメラは2眼 ・センサーサイズはメインが1インチセンサーで、もう1つはセンサーサイズの小さ…
まずはこちらをご覧ください。 その上で、この動画は実際に飛ばしている訳じゃないんです。これ、@hajime_magicさんのドローンシミュレーターを使って ヴァーチャルな空撮動画になります。 ドローンは許可なく自由に飛ばせる訳じゃなく、特に宮内庁管理の陵…
DJIAir2Sの価格が下がっています。Air2S 期間は、5月19日から6月1日まで。一時期円安で価格改定があったのですが、それ以前の価格から比べてもこれだけ安かったことは無いので、もし購入と言う場合はこの期間がおススメです。 元々後継機種のAir3が5月にリ…
この機体、思い返せば長男の受験のためにホテルでビルドしていた機体でした。マニアックな話になりますが、各モーターのハンダ付けがどうしてもうまくいかず、途中のテストでは動いているのに組み上げると止まってしまうという問題に悩まされていました。こ…
4月30日には、古墳祭りが開催された造山古墳。少し前に撮影してたので撮り溜めしていたものを動画編集しました。 この古墳を解説しようとすると結構難しくて時間がかかるので、今回は空撮だけで短く編集してあります。 これまで撮影した古墳の最大が、箸墓古…
現在空撮に使っているメイン機が、djiのAir2という機体でした。 購入したのが登場した直後で2020年の5月。それから古墳の空撮を本格的に行うようになった訳ですが、今年新機種導入することにしました。先立つものはありませんが、イメージセンサーのサイズ…
早いものでもうGW。特に予定はないのですが、やることは結構たまっているかなって感じです。 ●ドローン組み立て残機をなんとか 一見出来上がっているように見えて、モーターが動きませんでした。。。正確に言うと動いていたのに、カクカクして動かなくなっ…
ようやく1つドローンが完成しました。 これを作るにあたり、フライトコントローラーを2個焼いてしまって没に。 ベースにしたフレームが元々持っているPAVO30というドローンで、ここにモーターだけは同じ元をチョイスしただけであとは、すべて他から選定し…
何とかレポ続いております。。。 実際の旅路とは順序が変わりますが、次は行燈山古墳のことを。行燈山古墳は、崇神天皇陵として治定されている大きな前方後円墳です。その昔訪問の際に5センチ位の小さなスッポンの子供を見つけまして濠に逃がしてあげた記憶…
暇なようで結構多忙で、さらに結構墳活ができているもので動画素材が結構溜まってしまっていたのですが、ようやく1つアップすることができました。 この古墳を10月に撮影に行ったときに、一通りは撮れたんですがどうもしっくりこなかったんです。しっくりこ…
先月古墳の空撮のガイド#1として留意点をまとめてました。 その後少し時間が空きましたが、12月5日からの改正航空法の施行による変化点を古墳空撮の視点から再度まとめました。 何が変わってどう対処する必要があるかという点を、古墳に特化して整理したの…
何とか編集終えました。元々11月に開催された全国古墳サミットに石川県能美市の能美古墳群がエントリーしていたので何とかこういう機会に地元PRできないかと思っていたのですが、撮れ高がかなり高かった11月で、後回しになっていたまとめが何とかできました…
11月3日に撮影しようと思ったらバインドできなかったDJIMavicAir2。 元々グレーの機体にブルーのスキンシールと前方にはオレンジの部分シールを貼ってた在りし日のPHOTO(須曽蝦夷穴古墳にて)。この機体がプロポとバインドできず、サポートセンターとチャ…
ドローンの故障が判明したのが11月3日。それからDJIのサポートセンターへ送って修理依頼をして戻っていたのが何と11月12日! このスピードを実行できる日本の企業はどれだけいるのだろうと思うほど快適な修理でした。詳細は別途として、撮影許可期間の最終日…
ドローントラブルからのダメージはまだ癒えず。 空撮ドローンMavicAir2は点検のために発送してその後の状態は不明 自作ドローンPAVO30は一旦断念することにしました。気が変わってまた作成に取り掛かるかもしれませんが、フライトコントローラーを2個連続し…
今日はドローン三昧でしたが、本当に良くないことだらけの1日でした。金沢マラソンのダメージはすっかり癒え(まあ後半走ってないので苦笑)、今日は朝から古墳の撮影に行ってきました。 元々許可をいただいていた地元能美市の古墳群だったんですけど、ドロ…
9月半ばに体調を崩してしまいました。結局10日程完全にランオフしていたので元々練習量不足していたところに追い打ちのような状態となりました。幸い故障とかの心配はないので練習再開すればある程度は戻せると思いますが、距離走が全くできていないので10…
ブログの方にリンクが漏れていた動画がありました。群馬県前橋市の八幡山古墳の空撮。墳活の備忘からすると、5年前に行ってました。 この時は、前日に行田市の鉄剣マラソン走って、足裏の水膨れが破れて歩くのが難儀な状態で訪れたんでした(苦笑)。破れて…
ブログ内で過去のレポリンクしようと思ったら、記事にしてなかったようです。綿貫観音山古墳は群馬県高崎市にある前方後円墳で、群馬県立歴史博物館内にも特設の展示がなされている古墳なんですが、空撮の許可をいただきまして撮影してきました。 途中雨が降…
登録義務化に向けて申請は合計4機で終了していますが、その後DJIから既存機種の中でファームウェアのアップデートによりリモートID対応可能な機種のアナウンスがありました。私のMavic Air2はどうなるのか心配していましたが、しっかりと対応機種に含まれて…