成田に古墳チェックに行った際、何気に公園内に古墳があることを発見。
それも前方後方墳、さらに85mと結構な大きさ!ということで立ち寄ってきました。
この古墳は7世紀頃と、比較的新しい古墳です。
ただ発掘調査は行われていないということなので、実際のところは未解明な古墳といえるでしょうね。
規模は成田市最大ということでおおきかったです。
公園内にありキレイに整備されていて、前方部では普通に公園の坂を段ボールを使ってソリ遊びをする子供達が見られました。
確かに公園で、都合の良い小山なので遊びたくなりますね。
古墳自体は、障害物がなくわかりやすいですが、前方後方墳として分かりよいかというと、くびれ部のメリハリが少なくて、ちょっとわかりづらかったです。